2024 11,29 02:52 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
2011 10,19 00:24 |
|
1 x ドラゴンエッグ
4 x サベイジ・シャーマン 2 x 群竜 タイニィレックス 2 x 砲撃竜 スレッジアンキロ 4 x 草食竜 ブルートザウルス 4 x ブラックキャノン・タイガー 2 x 鉄壁竜 シールドン 4 x ソニックノア 4 x 翼竜 スカイプテラ 4 x アークバード 3 x 砲撃竜 キャノンギア 4 x 餓竜 メガレックス 4 x 突撃竜 ブライトプス 4 x 暴君 デスレックス 4 x 混沌竜 ディノカオス PR |
|
2011 09,24 11:40 |
|
という名のアースドラゴン(VF)受け取り兼フリプレに行ってきました。
いや、なんつーか自分でも不思議なくらい大ハマリしています。 ぶっちゃけイメージより。 元々ガンダムウォーやってた自分にとって、対抗連鎖とかルールもすんなり馴染めたのがデカイ。 いや、面白いですわこれ。 構築ベースじゃないと金かかるけど。 金かかるけど! で、当日。 まずはコミかる堂高崎店にてギリ到着。 フリプレとアンケートをこなす。 アンケートにはオルクスの強化とパックの低価格化を書いておいた。 いや、レアリティ比率は悪くないんだけど7枚330円はどーなのよと。 その後6パックほど剥き剥き。 ・海の王子トリトン ・シャドードラゴン ・ベヒモス ・フラッド・フィスト ・キュクレイン・フラッド 目ぼしいのはこんくらい。 同時に来ていた方とトレード。 フロストパイソンをかき集める作業に…何か無性に風作りたくなってしまった。 後でカードリスト見ていたら驚愕の事実。 英雄が、バードマンのブラックホークしかいない…orz 他の色に比べても不遇過ぎる。 まあ重スペル対抗のデッキにしたいので、ヘスティアでも入れてみるか。 その後、ブシロード広報を追っかけてスマーク伊勢崎のカードキングダムに。 途中フードコートで飯を食う。 丸亀製麺のコストパフォ-マンスは健在。 講習会開始。 連れて来た奴を一人初心者講習会にぶち込み、もう一人と、後は会社の同僚とゆるゆるフリプレ。 同僚のデッキは火竜ベースなので、火土とかにシフトしていけそう。 ストバジとか手持ちのアースドラゴンとかを投げておく。 その後更にカードキングダム伊勢崎店で公認大会。 まだ剣姫しかデッキが無いのでそれで参加。 1戦目は火竜の構築済まんまっぽいデッキの女性。 一応ガチ剣姫なので、電車道で勝利。 初手テンパイだったのが申し訳ない。 2戦目は連れ。 いつもの火竜ではなく、30分で作ったダークエルフ+オーク。 キルシュに分からん殺しをされる事は無かったが、狂戦士の鎧+オルクス閣下が強すぎて噴く。 こちらのデッキは魔スペルを増やしていたために魔剣ブラッドソードを抜き、魔剣ロストエデンに変更していたためにドラジェの火力が一点足らねえ。 マグロフリスキーでは魔法剣一回ではとうてい足らず、オルクスを倒そうと頑張るも対抗負け。 まともに倒そうと思ったら対抗プラズマインパクトしかないというのがキツイ…ミラー対策も含めてマテリアルブレイクを戻しておくべきだった。 で、3パックほど購入。 ・攻撃隊長ブラックホーク(VF) ・プリズム・ブレイク 目ぼしいのこんだけ…ってVF出とる! しかしブラックホークて…。 最後は帰り際に飯食って帰宅。 久々に一日カードゲーム漬けだった。 まあ午前中仕事してたけどね。 疲れた。 |
|
2011 08,14 11:58 |
|
ヴァンガードブースターパック第三弾「魔候襲来」が発売され、ようやく単クランとして作る事が出来るようになったたちかぜ。
せっかく作ってみたので集中的に回してみると、いろいろな事が分かってくる。 他クランに比べて何が出来るのか、何処が弱いのか。 自分用のメモ代わりといっては何だが、雑挙してみようと思う。 まずたちかぜとしての基軸ギミックだが、「自軍ユニットを退却させるかわりに高い性能を持つユニットが多い」という紹介がされている場合が多い。 この場合該当するのがデスレックスやギガレックスであるが、多いといわれると疑問が残る。 とはいえ、上記2種は両方デッキに入るほどのパワーを持ち、特にデスレックスは代名詞的な強さを持つ。 種類が少ないのはカードプールの影響もあり、このタイプのユニットは今後も期待できる。 次に「退却時に起動する効果を持つユニットが多い」というもの。 手札に戻るドラゴンエッグやスカイプテラはコストもCBのみと使いやすい。 この手の効果は主にデスレックス等の補助として使われるが、自軍の盤面の整理にも役立つ。 縦列のパワーを均す時などでカードアドバンテージを失わないのはかなり美味しい。 ブライトプスは後半腐るG2を1万ガードに変換するのが主な使い道になるが、上記2種に比べるとデッキスロットを圧迫するので一考が必要になる。 今回魔候襲来で収録されたブラストザウルスとスパークザウルスだが、個人的には全く入らんというのが持論。 一応は退却時効果だが、コストは手札・山札から持ってきたユニットは強制コールなので、連続攻撃が可能と新規のギミックとして考えた方がいい。 で、何が問題かというとこのゲームの手札1枚はCB2に相当する程大事だという点に尽きる。 それに加え、純粋にパワーが低いのも痛い。 毎回いらない手札があればいいが、ロクなドローもないたちかぜはただでさえ発生するディスアドバンテージを抑えるのに苦労する為、手札一枚を捨ててまでパワー9000で連続攻撃したいか?という事。 たちかぜユニットのコストにするにはアド損だし、頼みの連続攻撃も現状デスレックスがVにいないと発動しない。 ブラストはせめてG2かパワーが10000なら…とよく言われるがその通りだと思う。 スパークはパワーが不当なまでに落とされているので論外。 最後は魔候襲来で収録された「他の自軍ユニットが退却した場合効果が発生するユニット」 ギガレックス・サベイジデストロイヤー・サベイジウォーリアが該当する。 効果自体はたちかぜというクランに実に合っているため、今後も継続して出そうな感じの効果だ。 ただ問題は、今回収録されたユニットのどれもがパワー不足という点である。 他のユニットの退却という、半ばコンボとディスアドバンテージ前提の効果であるにも拘らず1体退却毎にパワーが1000しか上昇しない。 たちかぜの持ち味である退却効果を使ったとしても1体退却=CB1で換算するとCB1=パワー+1000。 オアシスガールやアイアンテイルドラゴン並の上昇率で、しかもサベイジウォーリアは元のパワーが6000とこれまた低い。 2体退却してようやくバニラと並ぶサベイジコンビは正直選択肢にならない。 ギガレックスも、他G3と比べるとやはり上昇率が低いと言わざるを得ない。 コレを入れるなら、CB前提とはいえボールス効果を持ったユニットの方が…と考えてしまう。 魔候襲来のたちかぜは、パワーが意図的に下方修正されたとしか思えない性能のユニットばかりと感じる。 そのお陰で、せっかくの新ギミックを使おうと思っても元のパワーが低すぎて使い物にならない。 で、結局は力押しに走るというのが、恐らく今のたちかぜなんだと思う。 願わくば今後の弾で、これらの新ギミックがマトモに使えるようなパワーを持つユニットを切に希望するばかりである。 というか、CBの代わりに自軍ユニット退却のボールス下さいマジで…。 |
|
2011 08,08 00:27 |
|
1 x ドラゴンエッグ
4 x サベイジ・シャーマン 4 x 群竜 タイニィレックス 4 x 草食竜 ブルートザウルス 4 x ブラックキャノン・タイガー 2 x 鉄壁竜 シールドン 4 x ソニックノア 4 x 翼竜 スカイプテラ 3 x アークバード 1 x サベイジ・ウォーリア 3 x 砲撃竜 キャノンギア 4 x 餓竜 メガレックス 4 x 突撃竜 ブライトプス 4 x 暴君 デスレックス 3 x 混沌竜 ディノカオス 1 x 餓竜 ギガレックス |
|
2010 11,22 23:51 |
|
3 ユーリディス・シニストラ・ディキトゥス 2 リーベルダス・デクストラ・ディキトゥス 2 ディキトゥス&ディキトゥス 1 シャア・アズナブル(12) 3 サラサ再臨 3 密約(20) 3 大胆な計画 3 故障 3 完封 2 野望の毒牙 1 戦場の鈴音 2 司令部の移送 2 内部調査 1 タイムリミット 1 内憂外患 3 交渉のテーブル 3 クシャトリヤ&マリーダ 6 黒の部隊 3 赤基本G 4 黒基本G 序盤はもう諦めたほうがいいのかしらん |
|
忍者ブログ [PR] |