ハゼログ
ただの日々徒然
フリーエリア
Tweets by hazenohimono
カレンダー
06
2025/07
08
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新記事
ブラックサレナを使いたい
(06/14)
第4回上州杯結果
(03/19)
第四回 クルセイド上州杯
(02/15)
クルセイド非公認大会 第三回上州杯結果
(01/16)
第三回 クルセイド上州杯
(12/15)
カテゴリー
-Crusade- ( 4 )
-Dabun- ( 324 )
-Gourmet- ( 11 )
-Hobby- ( 7 )
-GundamWar- ( 472 )
最新CM
あけましたおめでとうございました。
蒼舞 (01/05)
赤黒ディキトゥス
ハゼ (11/24)
赤黒ディキトゥス
Mongol (11/23)
水の迷走
ハゼ (10/29)
水の迷走
Mongol (10/25)
リンク
アーカイブ
2016年06月 (1)
2016年03月 (1)
2016年02月 (1)
2016年01月 (1)
2015年12月 (1)
2011年10月 (1)
2011年09月 (1)
2011年08月 (2)
2011年07月 (1)
カウンター
ブログ内検索
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
2025
07,13
19:01
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2008
01,19
23:06
中佐降格戦線
CATEGORY[-GundamWar-]
金曜は泊まりで会社の飲み会。
同僚が結婚したので、営業全員でお祝いということになった。
べ、別に羨ましくなんかないんだからねっ!
開始三十分前まで何処でやっていくらくらいかかるかなんて知らされてなかったけどこれなんてイジメ…。
その同僚にはガンダムIGLOO焼いたDVDを結婚祝い代わりに謙譲しておいた。
ファースト劇場版DVDBOXを買った人間だから、恐らく楽しめるだろう。
んで、ペースを抑えつつ飲んだので、翌日はダメージを残す事無く過ごす。
ウコンの力は偉大だぜ。
夜はいつものあどりび連中とだるま大使で晩飯。
その後はこれまたいつものセガワールドでカードビルダー。
先週中佐になってしまったので、全国対戦じゃないと昇格ポイントが貯まらないのが辛すぎる。
かといってプレイ全て全国対戦でやる体力は続かない。(+緊張感も
だもんで、CPUと全国を代わる代わるやってみた。
合計8クレで。
予想外のアクシデントにより、メインパイロットカードを家に忘れてくると言うしょーもない事をやってしまった訳だが、トレード用箱に予備が居たので、そいつを使う。
編成は
ニムバス(125)+アイナの懐中時計(30)+ビームマシンガン(65)+三連装ガトリングシールド(80)+ブルーディスティニー2号機(220)
シャルロッテ(45)+ロングレンジスコープ(30)+ビームライフル(70)+ゲルMシールド(45)+ゲルググM【シーマ・ガラハウ機】(190)
艦長 デトローフ・コッセル(85)
合計コスト 985/1100
どうみてもコストを使いきってません本当に(ry
二機編成だとどうしてもこんな感じになってしまう…超高級キャラとか持ってないしな。
基本シャルが物干し竿を振り回して牽制。
相手が焦れて接近して来た所をニムバスが横からカットに入り×3攻撃をぶち込む。
とりあえずシャルを狙ってくる場合が多いので、その時はニムバスを後ろに下げてシャルで無双。
先にシャルを相手に落とさせればニムバスが1回は死ねるので便利。
全国4回やって、それぞれ違う相手なのだが、先読みアムロ+ガンダム試作2号機MLRSに3回当たった件。
連邦マジ自重しろ。
アムロだけなら4回全てに当たった。
2戦ほどこなした後でやはりブルーの足の遅さがかなり気になったので懐中時計からオプションブースターに変更。
これでまあ使える程度に足は確保できた。
今日一番燃えたのは最終戦。
相手は先読みアムロ+FAガンダムとフォルド+GP01、ドアン+ピクシーという強編成だったが、シャル目掛けて二機で突進してくる相手に対しニムバスで応戦し、こちらの方が目押しが早かったのだが先読みでアムロの攻撃をモロに食らってしまう。
が、瀕死状態でニムバスが生き残り、反撃でEXAMリミッター解除が発動。
全段フルヒットでアムロ撃墜。
恐らく相手はコストの関係上フォルド達を先落ちさせたかったのだろうが、計算が狂い一発で予備戦力を消耗。
こちらはシャルを前面に出し、ニムバスを小回復させながらドアンを道連れにシャルが落ちる。
ここから相手のアムロが復活。
消耗したフォルドと共にニムバス目掛け突っ込んでくるが、母艦前進で相手の攻撃を誘い、母艦を盾にした所でニムバスを突っ込ませ、格闘でリンクロックしまくり。
攻撃後もダブルダッシュで相手に突っ込み、纏わり付いて射撃をさせないようにして乱戦状態からまたも格闘。
プルバップマシンガン撃たれた時は流石に死ぬかと思ったが、全弾回避したときは脳汁出た。
流石に2体相手で両方撃破は出来ず、7割ほど削ったところでニムバス撃墜。
トドメとばかりに復活したシャルが突っ込むが、目論見浅く今度は敵母艦に阻まれ、敵のリンクロックでプルバップ+バルカン+ビーライ+ビームガンで蒸発。
ちょっと焦り過ぎたか…(;´Д`)
しかしニムバスが再び復活。
ビーマシで防御の上からフォルドを溶かし、距離をとって防御重視のままアムロを撃破に成功。
だがFAガンダムの脱出後は通常のガンダムなので、ビームライフル持ったままスキを突かれてフルヒット。
こちらは脱出機能なんかないので、お互い瀕死のまま時間が過ぎ、気付けばタイムアウト。
局地的勝利でなんとか勝利を収めた。
それにしても先読みアムロは反則的に強いぜ…。
PR
コメント[0]
TB[]
<<
気力体力
|
HOME
|
これだ、私は赤中に漢を見たァ!
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
気力体力
|
HOME
|
これだ、私は赤中に漢を見たァ!
>>
忍者ブログ
[PR]