ハゼログ
ただの日々徒然
フリーエリア
Tweets by hazenohimono
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新記事
ブラックサレナを使いたい
(06/14)
第4回上州杯結果
(03/19)
第四回 クルセイド上州杯
(02/15)
クルセイド非公認大会 第三回上州杯結果
(01/16)
第三回 クルセイド上州杯
(12/15)
カテゴリー
-Crusade- ( 4 )
-Dabun- ( 324 )
-Gourmet- ( 11 )
-Hobby- ( 7 )
-GundamWar- ( 472 )
最新CM
あけましたおめでとうございました。
蒼舞 (01/05)
赤黒ディキトゥス
ハゼ (11/24)
赤黒ディキトゥス
Mongol (11/23)
水の迷走
ハゼ (10/29)
水の迷走
Mongol (10/25)
リンク
アーカイブ
2016年06月 (1)
2016年03月 (1)
2016年02月 (1)
2016年01月 (1)
2015年12月 (1)
2011年10月 (1)
2011年09月 (1)
2011年08月 (2)
2011年07月 (1)
カウンター
ブログ内検索
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
2025
05,10
07:50
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2009
10,04
11:18
プチフリーズ?
CATEGORY[-Hobby-]
最近よくPCが固まる件。
メインブラウザはFireFoxを使っているのだが、ちょくちょくサイドバーやタブ設定をいじった時に応答なしになってしまう。
スクリプトでの高速化をまだしていないとはいえ、標準状態に近い使い方でなぜこんなに固まるのか不思議でしょうがない。
一応調べた結果、一番怪しいのはCPUの電圧抑制ソフトのCool&Quiet。
マザボのROMに入ってたのでとりあえず導入してみたが、アイドル状態だとクロックが800Mhzまで落ち込んでるっぽい。
3GhzCPUなのにあんまりだ。
しかし消費電力低減効果は魅力的だが。
もう一つはOS。
ウィンドウズVistaは、会社の一部PCを触る以外は触ったことが無いので、未だRAM関係、描写関係のカスタムをしていない。
仮想メモリにも原因があるのかもしれない。
まあ、設定をしてから考えるか…。
PR
コメント[0]
TB[]
<<
シロッコR
|
HOME
|
赤茶パトゥーリア
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
シロッコR
|
HOME
|
赤茶パトゥーリア
>>
忍者ブログ
[PR]