ハゼログ
ただの日々徒然
フリーエリア
Tweets by hazenohimono
カレンダー
06
2025/07
08
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新記事
ブラックサレナを使いたい
(06/14)
第4回上州杯結果
(03/19)
第四回 クルセイド上州杯
(02/15)
クルセイド非公認大会 第三回上州杯結果
(01/16)
第三回 クルセイド上州杯
(12/15)
カテゴリー
-Crusade- ( 4 )
-Dabun- ( 324 )
-Gourmet- ( 11 )
-Hobby- ( 7 )
-GundamWar- ( 472 )
最新CM
あけましたおめでとうございました。
蒼舞 (01/05)
赤黒ディキトゥス
ハゼ (11/24)
赤黒ディキトゥス
Mongol (11/23)
水の迷走
ハゼ (10/29)
水の迷走
Mongol (10/25)
リンク
アーカイブ
2016年06月 (1)
2016年03月 (1)
2016年02月 (1)
2016年01月 (1)
2015年12月 (1)
2011年10月 (1)
2011年09月 (1)
2011年08月 (2)
2011年07月 (1)
カウンター
ブログ内検索
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
2025
07,20
22:04
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2008
03,15
21:59
SCS伊勢崎
CATEGORY[-GundamWar-]
金曜の夜は会社の送別会。
しかも俺の。
で、太田に泊まったので時間的にも丁度いい伊勢崎に顔出してみた。
人数は8人くらいだし、フリプレデッキでよくね?と思って使用デッキは赤単ラフレシア。
念の為、これはファンデッキだからな。
異論は認めない。
1戦目 青白よく分からん ○○
1セット目:こちらは静かにGを並べる展開。
向こうは軽く色指定事故ってる。
5ターン目、レコブレだしてカロッゾ乗っけてパンチ。
ようやく相手さんも動き出し、虎ガイアで艦船引っ張ろうにも捨て山に流れ相手意気消沈。
レイ+ストライクでガン待ちされるもラフレシア置いて、少しづつ相手の場をさっぱりさせながら撲殺。
2セット目:相手普通に動き、虎ガイア+大天使&エールストライクで開幕12点。
流石にずっと食らってたら死ぬので、虎ガイアを転向。
幸いにも司令部はあるし、ガイアの速攻で相手も手が出せない。
が、相手キャラ引いたのでムウランストとかと並べて1列パンチ。
1回目は通して司令部を置いたが、正直2回目は通してられないのでガイアでチャンプ。
ラフプロが割られ、こちらの手がレコブレしかなくなる。
エルストが毎回起きているので、出しても手が出せない。
やばい、このまま撲殺されるのか…あ、カロッゾ引いた。
解決。
テンタクラーロッドが刺さってたぜwwwwwwwwwwwww
2戦目 青緑焼きブリッツ ×○○
1セット目:相手1ターン目にザクⅠスナイパーセット。
うん、それ無理。
2セット目:相手のデュナメス(スナイパーモード)を転向したら完全に止まった。
こっちは司令部あるから余裕で転向維持。
レコブレで突っ突いてなんとか勝利。
3セット目:相手4ターン目のブリッツでユニット5体くらい展開。
いっきに本国が16枚程度持っていかれる。
返しにまたもデュナメススナイパーを転向し、ガン待ち状態。
その後相手はもう一回フルパンチしてくるが、女帝退場引いてたので全員に退場願った。
んで、レコブレカロッゾでつつきながらデュナスナでガン待ちを繰り返し、司令部で折り返した後もう一体デュナメスを転向して相手投了。
3戦目 赤黒圧力ロック ××
1セット目:ダブルマリガンで1Gスタート、しかもカウンター無し。
綺麗に政治的圧力から混戦を貼られて死亡。
2セット目:トリプルマリガンで1Gすたーt(ry
結果3位。
うーむ、余り物で作ったから流石にGは基本G18っつー仕様だからなあ…最終戦は仕方ないとしても、少々のカウンターは撃ちたかった。
民意は入れてもいいかもしれないね。
テッカ写ってるし。
PR
コメント[0]
TB[]
<<
チー、アニメ化
|
HOME
|
粒子散布自重
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
チー、アニメ化
|
HOME
|
粒子散布自重
>>
忍者ブログ
[PR]