ハゼログ
ただの日々徒然
フリーエリア
Tweets by hazenohimono
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新記事
ブラックサレナを使いたい
(06/14)
第4回上州杯結果
(03/19)
第四回 クルセイド上州杯
(02/15)
クルセイド非公認大会 第三回上州杯結果
(01/16)
第三回 クルセイド上州杯
(12/15)
カテゴリー
-Crusade- ( 4 )
-Dabun- ( 324 )
-Gourmet- ( 11 )
-Hobby- ( 7 )
-GundamWar- ( 472 )
最新CM
あけましたおめでとうございました。
蒼舞 (01/05)
赤黒ディキトゥス
ハゼ (11/24)
赤黒ディキトゥス
Mongol (11/23)
水の迷走
ハゼ (10/29)
水の迷走
Mongol (10/25)
リンク
アーカイブ
2016年06月 (1)
2016年03月 (1)
2016年02月 (1)
2016年01月 (1)
2015年12月 (1)
2011年10月 (1)
2011年09月 (1)
2011年08月 (2)
2011年07月 (1)
カウンター
ブログ内検索
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
2025
05,15
05:24
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2009
01,19
23:37
CS東京
CATEGORY[-GundamWar-]
使用デッキはカウンターΞ…じゃなくてほぼカウンターレコブレ。
特殊G自体がカモ環境なので、基本Gを増やした結果Ξを削りレコブレを増量。
更にメイン宇宙統べを1枚脅迫に差し替えておいた。
メインメタは赤黒、13独立系でまとめた。
…しかし結果は余りにも無常。
つーか殆ど覚えてない。
1戦目 赤黒アフリカ速攻 ○××
1セット目:相手がスピードキング+軍事パレードで景気良く殴ってくるが以降ユニットの追加はなし。
こちらはじっくり6G貯めてΞを出し、キャラセットして殴り返してたら勝ってた。
2セット目:ウィニーなら木星圏で止まる…そう思っていた時期が俺にもありました。
初手に2枚木星圏を抱えてたので、Oガンダムを出されても楽観視していたが、なんと木星圏をグリプス始動で割られる超展開。
アフリカも張られて1発Oガンで殴られ、相手に密約がいってしまうも2枚目の木星圏で一安心。
と思ったら奪われた木星圏で相手またもグリプス始動。
木星圏とGが割られ流石に投了。
カウンタードコー?
3セット目:相手2ターン目Oガンダム、3ターン目ウーンドウォートで報道。
カウンタードコー?
2戦目 赤黒00 ○×○
1セット目:戒めの処断2発食らうもレコードブレイカーの固め能力と陶酔パワーにより相手ユニット枯渇。
しまいにはジオ素出し+ギリのセットグループに殴られるが本国が残ったので返しにフルパンチで勝利。
2セット目:G事故。
3セット目:内部調査を露払いしたら相手が事故った。
3戦目 青赤00 ×○○
1セット目:バウンスが無い状態でレコブレ出撃はプレイミスだったな…。
2セット目:ハリソン機を死ぬほど警戒しつつ、レコブレで殴ってたら相手ユニット引いてなかったようだ。
Oガン転向してこっちがアドバンテージ稼ぎまくり。
3セット目:相手が周辺警護2枚貼ってる有様なので、ドロソを脅迫したり看破したり。
延々レコブレで4点って言って勝った。
4戦目 赤白ジャスティス ○×○
1セット目:リフターが超ウザイ。
インジャ転向してレコブレ2体で延々パンチ。
2セット目:ダブルマリガンでG事故。
3セット目:つっ立ってるイージスが超ウザイ。
1体を転向しておいてレコブレのみで延々パンチ。
もう一体出てきて、司令部プレイされたカウンター。
で、またも転向で奪ってフルパンチ勝利。
5戦目 青赤00 ×○×
1セット目:エクシアとハリソン機と来訪者で圧殺された。
2セット目:ドロソを延々カウンターで狙い撃ち。
レコブレで延々パンチしてたので、相手回復引けずそのままズルズル。
3セット目:マリガン後「G サラサ サラサ 密約 転向」という悩ましい手札に。
どの道ダブルマリガンじゃ勝てそうに無いのでここらで賭けに出てみる。
が、2ターン程止まり死亡フラグ。
なんとか2G目を引っ張ってそこから回しだすも相手ハリソン機素出し+シーブック。
結局最後までコイツが処理できなくて死亡。
カウンターも一枚も引かなかったので、後ワンパンで殺せるって所まで来て相手の今引き回復を切れなかったのも痛かった。
結局4勝ラインまで届かなかった。
後一歩ってところで…って感じ。
で、今回の対戦相手が全員赤混色だった件について。
メイン脅迫は間違ってなかったともいえるが、Oガンのせいで結構なアドバンテージゲーをされる事が多々あり。
脅迫すら盗られたし。
メイン・サイド共に煮詰まるまでに至らなかったのが多分敗因。
会場に着いてからガンダムファイト国際条約をわざわざサイドに突っ込んだのがいい例。
毎回クァバーゼもサイドアウト出し、もう少し位は詰めれたはず。
もう少し使い続けてみようかね。
PR
コメント[0]
TB[]
<<
カウンターΞ
|
HOME
|
CS
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
カウンターΞ
|
HOME
|
CS
>>
忍者ブログ
[PR]