ハゼログ
ただの日々徒然
フリーエリア
Tweets by hazenohimono
カレンダー
06
2025/07
08
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新記事
ブラックサレナを使いたい
(06/14)
第4回上州杯結果
(03/19)
第四回 クルセイド上州杯
(02/15)
クルセイド非公認大会 第三回上州杯結果
(01/16)
第三回 クルセイド上州杯
(12/15)
カテゴリー
-Crusade- ( 4 )
-Dabun- ( 324 )
-Gourmet- ( 11 )
-Hobby- ( 7 )
-GundamWar- ( 472 )
最新CM
あけましたおめでとうございました。
蒼舞 (01/05)
赤黒ディキトゥス
ハゼ (11/24)
赤黒ディキトゥス
Mongol (11/23)
水の迷走
ハゼ (10/29)
水の迷走
Mongol (10/25)
リンク
アーカイブ
2016年06月 (1)
2016年03月 (1)
2016年02月 (1)
2016年01月 (1)
2015年12月 (1)
2011年10月 (1)
2011年09月 (1)
2011年08月 (2)
2011年07月 (1)
カウンター
ブログ内検索
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
2025
07,15
10:52
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2008
05,21
23:39
道頓堀ファイバーズ
CATEGORY[-GundamWar-]
2 ギャプランTR-5
3 ギャプランTR-5[ファイバー]
2 ジ・O(15)
3 ガンダムエクシア
1 刹那・F・セイエイ
3 サラサ再臨
3 密約
2 宇宙を統べる者
2 雲散霧消
2 残忍な野獣
3 完封
2 戦場の鈴音
2 裁きを下すもの
3 内部調査
2 司令部の移送
2 命令の錯綜
6 赤基本G
7 黒基本G
前回の大会使用時の形がこれ。
基本的に交戦で敵ユニットをすり潰しながら、相手のガン待ちを誘ってジオで止めを刺す。
強襲等が無い以上は、無限ブロックギミック等が弱点となるが、現環境にそんなデッキは殆どいないし、可能性があるといえばせいぜいカロッゾってなもんだろう。
ジオ
相手にはいはいジオジオ言わせる為に。
実際は重要なブロッカー排除カードであり、ファイバーで攻防に使い倒せる為やはり利便性では他のユニットよりも抜きん出ている。
前回の大会ではガンダムや緑中に当たらなかったせいでメインから外れることが無かったが、通常はサイコガンダムと合い盛り状態である。
サイコガンダム自体メタを絞って入れている為、ジオを優先してしまうのも仕方ないか。
せっちゃん・雲散霧消
現環境を席巻する第13独立部隊対策。
速攻、ガンダム大気圏突入、ハンマーガンダム等の厄介なテキストは流石に対策を施しておかないと手の打ち様が無い。
特に赤黒のようなコントロールデッキは、除去が効かなくて交戦で倒せない様な部隊を作られるとあっという間に死ぬので、せめて交戦対策は施しておきたいところ。
宇宙を統べる者
とりあえずカウンターという事で入れてはあるが、前回の大会ではサイドアウト率が80%。
手放しで入れていい環境ではないという事が分かった。
この部分の代替を任せられるようなカードだと、やはりハンデスになってしまうが…。
命令の錯綜
大会直前にスペースを作り、メインから突っ込んでみたが、結果としてはサイドアウトすることが殆ど無かった。
現環境が赤黒にとって、どれだけ早いかを証明している。
このデッキだと、前述する弱点の無限ブロッカーの代表例として、インフィニットジャスティス対策も兼ねているので最低でもサイドから抜ける事は無いだろう。
PR
コメント[0]
TB[]
<<
白中
|
HOME
|
正義の女神
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
白中
|
HOME
|
正義の女神
>>
忍者ブログ
[PR]