ハゼログ
ただの日々徒然
フリーエリア
Tweets by hazenohimono
カレンダー
06
2025/07
08
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新記事
ブラックサレナを使いたい
(06/14)
第4回上州杯結果
(03/19)
第四回 クルセイド上州杯
(02/15)
クルセイド非公認大会 第三回上州杯結果
(01/16)
第三回 クルセイド上州杯
(12/15)
カテゴリー
-Crusade- ( 4 )
-Dabun- ( 324 )
-Gourmet- ( 11 )
-Hobby- ( 7 )
-GundamWar- ( 472 )
最新CM
あけましたおめでとうございました。
蒼舞 (01/05)
赤黒ディキトゥス
ハゼ (11/24)
赤黒ディキトゥス
Mongol (11/23)
水の迷走
ハゼ (10/29)
水の迷走
Mongol (10/25)
リンク
アーカイブ
2016年06月 (1)
2016年03月 (1)
2016年02月 (1)
2016年01月 (1)
2015年12月 (1)
2011年10月 (1)
2011年09月 (1)
2011年08月 (2)
2011年07月 (1)
カウンター
ブログ内検索
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
2025
07,17
06:27
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2008
02,24
22:32
つー訳で
CATEGORY[-GundamWar-]
沼田SCS行きを断念したので、おとなしく高崎市内に居ること。
昼まではうだうだニコニコ見てて、昼飯は初めてのまんだら屋。
九州とんこつラーメンの店なんだけど、特徴的なのはあごダシを使って豚骨スープと混ぜている事。
通常の豚骨のしつこさとは別に、魚介の濃い風味が感じられて大変美味しくいただけました。
個人的にはだるまよか好み。
しかし高崎は豚骨専門店ばっかだな…味噌好きの俺には寂しい環境だ。
その後あどりびに顔を出し、1年振りにカードの整理を行いつつ手持ちのデッキに手を入れる。
赤黒以外は大分放置していたので、ギミック云々より問題点も山積み。
黒茶を集中的に弄りつつ、茶単MFも少々手直し。
でもMFは基本殴ってるだけで性に合わないんだよなぁ…。
完成後は西やん相手にスパーしまくり。
黒茶はもうラータイプ1本に絞り、ドロソの不備はサブアームで強引にという手段で回す。
新ヤザン先生を試験的に採用してみたが、青相手だと完封に近い鬼性能。
だが白相手だとウンコティンティンという二面性が浮き彫りに。
シロッコ、刹那とスペースに迷う位置なのだがまあ万能キャラに振って中途半端に終わるよりも面白いしいいかも。
4国まで到達できればパーツは一気に持ってこれるし、膠着状態に陥りやすいこのデッキの弱点もまあ補強された感じなので満足。
茶単MFは月光蝶か投棄頼りになるのが非常につまらん。
いっそ崩してバルチャーにしてやろうか画策中。
青赤、緑青は放置中。
崩すか混ぜるか、どちらにせよ青のパーツが溢れるのでいっそF90でも組んじまうか。
周辺警護も掃いたし、フリプレには丁度いいだろう。
PR
コメント[0]
TB[]
<<
カロッゾGを大量に頂いたので
|
HOME
|
沼田までは何マイル?
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
カロッゾGを大量に頂いたので
|
HOME
|
沼田までは何マイル?
>>
忍者ブログ
[PR]