ハゼログ
ただの日々徒然
フリーエリア
Tweets by hazenohimono
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新記事
ブラックサレナを使いたい
(06/14)
第4回上州杯結果
(03/19)
第四回 クルセイド上州杯
(02/15)
クルセイド非公認大会 第三回上州杯結果
(01/16)
第三回 クルセイド上州杯
(12/15)
カテゴリー
-Crusade- ( 4 )
-Dabun- ( 324 )
-Gourmet- ( 11 )
-Hobby- ( 7 )
-GundamWar- ( 472 )
最新CM
あけましたおめでとうございました。
蒼舞 (01/05)
赤黒ディキトゥス
ハゼ (11/24)
赤黒ディキトゥス
Mongol (11/23)
水の迷走
ハゼ (10/29)
水の迷走
Mongol (10/25)
リンク
アーカイブ
2016年06月 (1)
2016年03月 (1)
2016年02月 (1)
2016年01月 (1)
2015年12月 (1)
2011年10月 (1)
2011年09月 (1)
2011年08月 (2)
2011年07月 (1)
カウンター
ブログ内検索
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
2025
05,10
06:12
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2007
09,16
17:25
SCS後
CATEGORY[-Gourmet-]
ダークヒーローを集めたガシャポンがあったのでとりあえず回してみる。
「仮面ライダー王蛇」
…むう、浅倉様か。
しかしダークナイト辺りに比べれば個人的に大当たり。
だが全5種の内、個人的に当たりと思われるモノがまだ2種類残っている。
すなわち、ハカイダーとシャドームーンだ。
4種中2種ならまだ狙いようはある…とシャドームーン狙いでリトライ開始。
「ハカイダー」
いよしッ!
よくやった俺。
流石にもう回す気が起きないので、その場を撤退。
その後、行きたいといっていたことり食堂にMongolを連れて行く。
二人揃ってから揚げ定食と完全な死亡フラグを立てつつも、何とか完食。
Mon曰く「ことり食堂始まったな」
ことり食堂を出た後は伊勢崎の中古雑貨屋に突撃。
しかしお目当ての物は影も形も無く、代わりに先ほど取り損ねたシャドームーン発見。
光の速さで購入し、一路高崎へ戻る。
で、前回とMonと行った同じトコでキャラオケ。
酒も入ってないのに3時間とか頑張りすぎだろ…常識的に考えて。
二人して本日のハイスコアを必死に出そうとしていたが、何やっても届かず。
後半になってくると喉を維持するだけでも一苦労になり平均点が落ちる始末。
これは次回最初の方に十八番を持っていってハイスコアを更新するしかないな。
ちなみに今回の目標ハイスコアは81点。
しかしスコアの基準が良く分からん…本日出した最高得点が何故か俺が歌った
Let me be with you(77点)
だったりするし、野郎の持ち曲で60点台出して二人でorzしたり…。
これがUGAクオリティって奴なのか。
とりあえずMonのメタル好きは異常。
奴のシャウトを堪能できたから良しとするか。
PR
コメント[3]
TB[]
2007
09,07
23:54
俺的TOP5
CATEGORY[-Gourmet-]
・小鳥食堂
高崎市下小鳥町633
高崎にある小さな食堂だが、人気が高く昼時になると満席状態になる可能性大。
看板メニューはなんといってもから揚げ定食で、750円と標準的な値段でありながらそのボリュームは正に脅威のメカニズム。
から揚げ先行で食べ始めないと、絶望的にご飯が足らなくなってくる=ギブアップの図式。
まあから揚げに限らず、ここのモノは何喰っても美味いしボリュームがある。
おすすめはチャーハン大盛(¥600)
・栄寿亭
群馬県高崎市あら町7-1
これまた小さな、カツ丼をメインメニューとした食堂。
早めに行かないと駐車場が埋まるどころか席が埋まって結構待つ事になる。
が、待ち時間を考慮しても食べに行く価値がある店。
よく下ごしらえされた肉は柔らかく、それでいて一品一品の値段が安い。
問題は絶望的な駐車スペースだが、テイクアウトもしているので事前予約で持ち帰る事も出来る。
おすすめは卵とじのBカツ丼(¥420)
・チャイナはうす龍
群馬県高崎市石原町3316-2
実は自宅にめがっさ近い中華料理店。
俺は味噌ラーメンスキーである為、何処のラーメン屋に行っても大抵は味噌を頼む。
しかし俺の中で、ここを超える味噌ラーメンには、未だ出会っていない。
家族で行く事も多々あるが、ウチの人間は塩ラーメンもおすすめのようだ。
ちなみにここで大盛を頼むと少々後悔する(量的に)
おすすめはやはり味噌ラーメン(¥680)
・栄養亭
群馬県高崎市倉賀野町2875
炭火焼肉とそばの店。
ランチタイムメニューだと非常にリーズナブル。
焼肉もいいが、この店の真骨頂はそばにある。
そば関係の定食も充実しているし、焼肉セットだって余裕で¥1000以下で食える良心的な店。
おすすめはせいろそば(¥480)
・ビュッフェレストラン ピエトラ
群馬県高崎市緑町2-1-12
バイキング形式のイタメシ屋。
値段は昔より少々上がって¥1280だが原材料費とかいろいろあるのだろう。
ドリンクバー付きなので値段的にはまあ納得か。
以前Mongolを連れて行った店であり、彼はピッツァを絶賛していた。
個人的にお勧めはチキントマトカレー。
コメント[6]
TB[]
2007
09,06
22:59
最近の飯事情
CATEGORY[-Gourmet-]
つか小鳥食堂人気過ぎワロタwwwwwwwwww
こりゃ高崎の旨い物屋リストでもあげてみるか…。
コメント[3]
TB[]
2007
07,23
01:29
さっきまで
CATEGORY[-Gourmet-]
MONと飯兼カラオケに行ってた。
フリプレ後、MONが腹が減ったというので、高崎まで引き回して安牌そうな店に連れて行った。
イタリアンビュッフェの店なんだが、1000円という超低価格な店、のはずだったが。
夜のコースが知らぬ間に300円も値上げしていたとはな…まあそれでもまだ安い方なんだが。
色々と好きなものを食って、やれ一息ついたところでMONがバジルとトマトのピッツァ丸々1枚食ってて吹いた。
お前はどんだけバジルが好きなんだと。
その後、何だかテンションが上がってきたのですぐ上の2階にあるカラオケへ突撃。
機種を聞かれたが、適当にMONがDAMと答えたのだが、この判断がマジ神だった。
最初の方は適当にアニソンやら特撮やらパンピー曲やら歌ってたのが、段々と頭が疲れてきたのかベリーメロンや夏はマシンガンを歌い始める始末。
いい加減簡単に歌うものが思い浮かばなくなった時に、適当にこれはないだろう的な曲を色々検索してみたら…あったのだ。
小野正敏が。
いとうかなこが。
しかも好きな曲殆ど網羅してるときてる。
こんなもんがカラオケで歌える日が来るとは世も末…じゃなくてDAMはマジで神。
DAMになら掘られてもいい。
コメント[2]
TB[]
2007
01,09
23:13
昨日~今日
CATEGORY[-Gourmet-]
昨日
・昼飯を食おうとお目当ての店が超並んでて、次の候補の店に行くとやっぱり超並んでました。
・仕方が無いので、目に付いた高崎駅西口のガスト前にあるとんこつらーめん屋の匠に入店。
入ってから気付いたんですが、開店3周年記念で替玉無料でした。
普段は最初の1回のみ、替玉無料らしいですね。
味はまあまあ、某だるま大使よりもクドく無く、美味しく頂けました。
・雑貨屋でショットグラスとロックグラスを新しくしました。
ショットなんて今のところ何に使うんだって話ですがね。
・酒屋でジャスク総帥曰く【ロシアの風邪薬】ウォッカとオレンジジュースを購入。
どうみてもスクリュードライバーです本当にありがとうございました。
___
/。 \
/ \
|┏━━━━━┓
|┃ ⊂⊃|⊃| コーホー
|┃ | |
|┃ | |
\\ | /
 ̄ ̄ ̄ ̄
・希釈3倍の危険なスクリュー完成。
オレンジジュースの切れ目が酒の切れ目という事ですよ。
今日
・スクリューの後遺症が全く無い、慣れって素晴らしい。
・買った時計に初期傷があったので、仕事後に代理店に行って新品取り寄せとなりました。
早く気付いてよかったぜ。
・今日の更新意欲は異常。
コメント[0]
TB[]
<<
前のページ
|
HOME
|
次のページ
>>
忍者ブログ
[PR]