ハゼログ
ただの日々徒然
フリーエリア
Tweets by hazenohimono
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新記事
ブラックサレナを使いたい
(06/14)
第4回上州杯結果
(03/19)
第四回 クルセイド上州杯
(02/15)
クルセイド非公認大会 第三回上州杯結果
(01/16)
第三回 クルセイド上州杯
(12/15)
カテゴリー
-Crusade- ( 4 )
-Dabun- ( 324 )
-Gourmet- ( 11 )
-Hobby- ( 7 )
-GundamWar- ( 472 )
最新CM
あけましたおめでとうございました。
蒼舞 (01/05)
赤黒ディキトゥス
ハゼ (11/24)
赤黒ディキトゥス
Mongol (11/23)
水の迷走
ハゼ (10/29)
水の迷走
Mongol (10/25)
リンク
アーカイブ
2016年06月 (1)
2016年03月 (1)
2016年02月 (1)
2016年01月 (1)
2015年12月 (1)
2011年10月 (1)
2011年09月 (1)
2011年08月 (2)
2011年07月 (1)
カウンター
ブログ内検索
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
2025
05,10
23:16
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2009
10,29
00:50
7
CATEGORY[-Dabun-]
いつの間にか届いてました、ウィンドウズ7。
さて、いつインストールするかね。
PR
コメント[0]
TB[]
2009
10,10
23:05
シロッコR
CATEGORY[-Dabun-]
先日、コンビニでカー雑誌をパラパラ捲っていたら、フランクフルトモーターショー特集。
最初MINI記事目当てだったんだけど、フォルクスワーゲンの記事に思わず目が留まってしまった。
フォルクスワーゲン シロッコR
この車なんだけど…もう猛烈にカッコイイと思うのは俺だけだろうか。
最初ページを開いたときにMINIも試作のクーペタイプが載ってあったりしてこれいいなとか思っていたのだが、それが掻き消えてしまうほどの強烈な印象だった。
特にいいと思っているのはやはりフロントマスクの鋭さ。
ワーゲンというと、個人的な印象としては四角なイメージがある。
フロントグリルが大きめに取られていて、そのど真ん中にエンブレムが入る車種が多いため余計に「口」が広い印象が強い。
だがこのシロッコRを見てワーゲン好きの人には失礼だが「ワーゲンもシャープでカッコイイ車が作れるのか…」などと今更ながら思ってしまった。
乗ってる人からしてみれば本当に失礼ですね…orz
くあー、しっかし本当にかっこいいなぁ…欲しいが手が出ないぞこれは…。
つーわけで、めぐりさんどうよ?
クロッコ的な意味で。
コメント[2]
TB[]
2009
09,28
00:32
凄く、大きいです…
CATEGORY[-Dabun-]
ようやっと形になりました。
いやー、長かった。
ドライバついでに、ベンチマークをかけてみました。
使用したソフトはこれね。
CrystalMark 2004R3
以前の母艦でもやってみたんだけど、その時の合計スコアは確か29000.
今回は果たしてどれくらいいくんだろうか…。
結果。
なん…だと…。
コメント[0]
TB[]
2009
09,20
11:00
心機一転
CATEGORY[-Dabun-]
デザインを変更。
それとともにカテゴリも整理してみた。
デザインCSSは前ほどいじってないので、AAとか思いっきりズレる可能性はある。
前のテンプレはガシガシいじって各ブラウザでみっちりAAとか調整してたけど、今回は流石に面倒だわ。
後カテゴリね。
ガンヲはひとつにまとめちゃったよ。
もう昔みたいにガンヲの時間もたっぷりとれんしね。
過去のレポとか見たい人はSCSで検索するといいかも。
これで少しは更新する気も起きればいいなぁ…と思う日曜昼前。
コメント[0]
TB[]
2009
09,13
00:57
疲れますた
CATEGORY[-Dabun-]
今のPCの中身を前のケースに入れ替えてようやっと一台完成。
結局2時間弱くらいかかってしまった。
これで売却する分は完成したし…。
ああ…次は新母艦だ…。
コメント[0]
TB[]
<<
前のページ
|
HOME
|
次のページ
>>
忍者ブログ
[PR]