ハゼログ
ただの日々徒然
フリーエリア
Tweets by hazenohimono
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新記事
ブラックサレナを使いたい
(06/14)
第4回上州杯結果
(03/19)
第四回 クルセイド上州杯
(02/15)
クルセイド非公認大会 第三回上州杯結果
(01/16)
第三回 クルセイド上州杯
(12/15)
カテゴリー
-Crusade- ( 4 )
-Dabun- ( 324 )
-Gourmet- ( 11 )
-Hobby- ( 7 )
-GundamWar- ( 472 )
最新CM
あけましたおめでとうございました。
蒼舞 (01/05)
赤黒ディキトゥス
ハゼ (11/24)
赤黒ディキトゥス
Mongol (11/23)
水の迷走
ハゼ (10/29)
水の迷走
Mongol (10/25)
リンク
アーカイブ
2016年06月 (1)
2016年03月 (1)
2016年02月 (1)
2016年01月 (1)
2015年12月 (1)
2011年10月 (1)
2011年09月 (1)
2011年08月 (2)
2011年07月 (1)
カウンター
ブログ内検索
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
2025
05,10
18:35
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2009
12,15
01:01
WMに傷が!
CATEGORY[-Dabun-]
この間閉まるドアに強打されて、A-918を思いっきり落としてしまいました…orz
おかげでマットな塗装具合だったブラックボディに白い傷跡ががが…。
それよりも、機械的な故障が起きてないかどうかつぶさにチェック中であります。
こればかりは色んな機能を駆使しながらひたすら音を聞くしかないわけで…。
あー、ションボリだ。
PR
コメント[0]
TB[]
2009
11,23
17:50
近況
CATEGORY[-Dabun-]
かなり間隔が空いていたので、まあとりあえず近況をば。
・ウォークマン購入
といっても最新番台のAとかSシリーズではなく、AはAでも一世代前のモデル買いました。
手頃値で一世代前のハイエンドを買うというのが最近の自分の中での流行りだったり。
なんでIpodじゃねーの?ってのは、散々ぱら試聴してみて、やっぱり音質が…と感じたからでして。
ヘッドホン変えりゃもう少しマシにはなるんだろうけど、少しでもいい音聞きたかったので。
とりあえずエンコ設定やらなんやらでいじり倒してますんで、気が向いたらなんか書くかも。
・社員旅行
静岡に行ってきました。
休憩挟みつつ片道8時間もかかりまして、流石にしんどかった。
高速が安いからって、国民の皆様頑張りすぎ。
・EB3
ようやっと届きました。
開封したんだが、クシャトリヤ一枚もないってどういうことなの…。
雑感はまた書きますね。
・シルバーチェーンがブチっといきました。
・ZIPPO無くしました。
・\(^o^)/
コメント[0]
TB[]
2009
11,10
23:16
本気のアンドロイド
CATEGORY[-Dabun-]
ソニエリAndroid端末「Xperia X10」、ドコモが国内販売検討
よし、購入積み立て開始するか。
大きさは許容範囲内。
後はバッテリー容量が気になるところ。
コメント[0]
TB[]
2009
11,01
23:43
エデンズボゥイ
CATEGORY[-Dabun-]
どうしてこうなった。
この作品は、無かったことにしよう。
長編を終わらせたという結果だけしか残らなかった。
角川編集部マジ何やってんのよ…
コメント[0]
TB[]
2009
11,01
23:13
時計アボン
CATEGORY[-Dabun-]
仕事の荷物の整理をしていたら、腕時計の風防に思いっきりヒビを入れてしまった。
エンドミルを運送用の箱に入れる→
エンドミルケースが古くなっていたのかオイルがケース内に残っていたのか、持った瞬間スルっとケースが開き→
頑張ってエンドミルをキャッチ…出来ず時計に激突して絨毯の上にゴトンと落ちる→
超硬工具の直撃で時計大破orz
商材であるエンドミルにキズが無かったのがせめてもの救いか。
超硬工具比重があるから重いんだよね…ケースのチェックを怠ったのは自分だから自業自得ではあるんだけどさ…。
現場の皆さんは超硬工具を落とさないよう気をつけよう。
工具にヒビでも入ると一回も再研磨出来なくなるからね!
ン万がパーになりますよ!
コメント[0]
TB[]
<<
前のページ
|
HOME
|
次のページ
>>
忍者ブログ
[PR]