ハゼログ
ただの日々徒然
フリーエリア
Tweets by hazenohimono
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新記事
ブラックサレナを使いたい
(06/14)
第4回上州杯結果
(03/19)
第四回 クルセイド上州杯
(02/15)
クルセイド非公認大会 第三回上州杯結果
(01/16)
第三回 クルセイド上州杯
(12/15)
カテゴリー
-Crusade- ( 4 )
-Dabun- ( 324 )
-Gourmet- ( 11 )
-Hobby- ( 7 )
-GundamWar- ( 472 )
最新CM
あけましたおめでとうございました。
蒼舞 (01/05)
赤黒ディキトゥス
ハゼ (11/24)
赤黒ディキトゥス
Mongol (11/23)
水の迷走
ハゼ (10/29)
水の迷走
Mongol (10/25)
リンク
アーカイブ
2016年06月 (1)
2016年03月 (1)
2016年02月 (1)
2016年01月 (1)
2015年12月 (1)
2011年10月 (1)
2011年09月 (1)
2011年08月 (2)
2011年07月 (1)
カウンター
ブログ内検索
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
2025
05,16
09:41
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2008
08,17
22:10
ちっとばかし旅行に
CATEGORY[-Dabun-]
家から無茶苦茶近い割に、全くと言っていいほど足を伸ばしたことの無かった伊香保温泉に行ってきた。
まあ、温泉ついでに色々見て回ったりと久々に旅行気分を満喫。
ただ、二日目に大雨に降られたので、そういう意味では相変わらず散々な目にあった。
一日目の予定は外の散策だったから、タイミングが良かったといえば良かったんだかけど。
■大勝軒伊香保店
物産場の中のフードコーナー自重しろwwwww
■伊香保グリーン牧場
多分15年以上前に一回行ったっきり。
牧場内をくまなく散策しても、全く記憶が浮かび上がらなかった。
動物との触れ合いコーナーではヒツジさんを触ってるときに、後ろからサイコクラッシャーしてくるベガヒツジがいてかなり危険。
おまけに何回もサイコしてくるので、あやうくハメかけられた。
何故この様な凶暴なヒツジが触れ合いコーナーなんぞに放牧されているのか理解に苦しむ。
■伊香保温泉街
坂自重。
俺のミニが死んでまうわ。
■竹久夢二美術館
正直な話、天才過ぎて付いていけない部分も。
隣のオルゴール館の方が理解できる分なんぼか楽しかったり。
■石段街
サンダルだったので、雨が降り出すと同時に足元が超お留守ですよっと。
この石段の坂を転がり落ちて死ぬというのは、何ともきついものがあるので山頂までの散策を断念。
石段の湯という、日帰り温泉は堪能したので、ギリギリ伊香保に温泉に入ってきたよと吹聴できるレベル。
■渋川~高崎帰宅道中
滝の様な雨で前が見えんがな(´・ω・`)
下り坂だったからいいものの、低い平地だと水没してたな。
PR
コメント[0]
TB[]
<<
メモ
|
HOME
|
赤単中速(新弾テスト用)
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
メモ
|
HOME
|
赤単中速(新弾テスト用)
>>
忍者ブログ
[PR]