ハゼログ
ただの日々徒然
フリーエリア
Tweets by hazenohimono
カレンダー
07
2025/08
09
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新記事
ブラックサレナを使いたい
(06/14)
第4回上州杯結果
(03/19)
第四回 クルセイド上州杯
(02/15)
クルセイド非公認大会 第三回上州杯結果
(01/16)
第三回 クルセイド上州杯
(12/15)
カテゴリー
-Crusade- ( 4 )
-Dabun- ( 324 )
-Gourmet- ( 11 )
-Hobby- ( 7 )
-GundamWar- ( 472 )
最新CM
あけましたおめでとうございました。
蒼舞 (01/05)
赤黒ディキトゥス
ハゼ (11/24)
赤黒ディキトゥス
Mongol (11/23)
水の迷走
ハゼ (10/29)
水の迷走
Mongol (10/25)
リンク
アーカイブ
2016年06月 (1)
2016年03月 (1)
2016年02月 (1)
2016年01月 (1)
2015年12月 (1)
2011年10月 (1)
2011年09月 (1)
2011年08月 (2)
2011年07月 (1)
カウンター
ブログ内検索
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
2025
08,15
23:42
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2008
09,30
23:10
カスタム901爆誕
CATEGORY[-Dabun-]
結局DVDドライブは買った。
ビッグのポイントが4000くらいあったから、ほぼ半額でポータブル買えたしね。
これで2層も焼けて万々歳だわさ。
WIKIに乗ってることはEWF使うこと以外ほぼ全てやった。
なんで使わないかって言うと、寝落ちしたら直前までやってたこと全てアウトになるから。
メインメモリ1.5G、RAMDISC512Mに設定し、SDHC16Gでデータ領域確保、書き込みが多そうな物はDドラとSDに避難させ、ウィンドウズXPは900MBまでデータを圧縮。
通信速度をレジストリでいじり、画面効果は極力オフに。
ようやく満足できる速度には達した。
よーし、とりあえずこいつで遊びまくるぜ。
PR
コメント[2]
TB[]
2008
09,24
00:10
まーたふらりと
CATEGORY[-Dabun-]
例のガンダム居酒屋「漣美」で飲んできました。
まーその直前まで神田で飲んでたんだけどね。
会社の幹部連中と。
もう接待宴会だから疲れる疲れる。
高崎戻ってきて一目散に漣美に向かって、中入って席に付いたら「ホッ」としちゃったよ、マジで。
マスターが忙しそうな雰囲気だったから、V作戦メニューはやめて普通に熱燗、蛸から揚げ、卵雑炊でちびちびやってました。
うん、ここは一人でも数人でもイケるな。
コメント[1]
TB[]
2008
09,23
21:39
901現状
CATEGORY[-Dabun-]
カスタマイズが全くと言っていいほど進んでいない。
原因は、俺が外付けでブート出来るタイプのドライブを持っていないからで、気軽にリカバリは出来ないし軽量化したXPもインストールが出来ない状況だ。
ここ数日はなんとか仮想環境でインストールが出来ないかどうかを模索していたが、そもそもドライバなしでBIOSに認識されなきゃインストールなんて芸当が出来ない事に気づき、八方塞に。
やっぱ外付けドライブ買った方がいいんかなー。
コメント[2]
TB[]
2008
09,19
23:51
フェルト・グレイス
CATEGORY[-GundamWar-]
バウンス満載のカングロにぶち込んで、しばらく使用感を見ていたがやはり使いづらい印象が強かった。
事前に本国のチェックが出来ないと無駄に終わる所か、次のドローを確定で知られてしまうのが痛すぎる。
上手くはまれば強いかもしれんが、構築の段階でお膳立てがいるし相手が出撃してこなけりゃただの置物なので、素直に他の物を入れた方が強いと思われ。
ああ、次はスメラギだ…。
コメント[0]
TB[]
2008
09,18
23:26
仕方ないね
CATEGORY[-Dabun-]
コジマ行ったらホワイトもう品切れだと。
ブラックはつや消しじゃないから論外だし、修理には2週間かかる。
コジマ側に修理した方が確実ですよって言われたけどさ。
イーモバもう契約してるんですけど、9月末までの料金は誰が保証してくれんですか?って言ったら店員が黙っちゃってもうね。
で、結局現状のブツを使い続けて、ホワイトの新品が入荷したら取り替えて貰うという、ある意味破格の扱いをして頂いた。
コジマ始まったな。
…あー、でも店員が平気で「展示品と交換も可能なんですが」とかほざいてたから差し引きプラマイ0だな。
コメント[3]
TB[]
<<
前のページ
|
HOME
|
次のページ
>>
忍者ブログ
[PR]